日本3Dシャドーボックスアート協会

ギャラリー

ギャラリー

2023年6月の作品

  • タイトル百合の聖母
  • 作者角田 つた子
    シャドウボックス HEART3 講師
  • 原画作家ミュシャ

この作品は1905年に描かれました。
このころミュシャは作品群「スラヴ叙事詩」を構想中でしたが、
その関係性がこの作品に明らかに出ています。
尚、「スラヴ叙事詩」は2017年に六本木の国立新美術館で
展示されました。
百合の花や、小さな草花一本一本に至るまで、
できるだけ紙の質感を抑えたり、
少女の衣装に刺繍をするなどより実物に近づけるように、
いろいろ工夫しました。

2023年5月の作品

  • タイトルバベルの塔
  • 作者大神 稔 / 3Dピクチャー・カリフォルニア会
  • 原画作家ピーター・ブリューゲル

2017年4月この絵が日本(東京・大阪)に初来日し、
メディアで紹介されたのを見て、是非とも3D制作したく挑戦しました。
制作で拘った所は塔の窓枠(表面と奥の面も含め)が
1500箇所程ありますが、カット面を見せないよう工夫したり、
壁面の凸凹も忠実に表現しました。
その効果があり、塔全体が紙ではない質感が醸し出すことができた
のではないかと思っております。

2023年4月の作品

  • タイトルうす紫のレース模様
  • 作者堀 あや子 / アートクラフトAZ講師
  • 原画作家藤田 三歩

遠近感を出すために藤の花の一つ一つの
表現を変えながら丁寧に作りました。
また、木の下でくつろぐ人々が
藤棚の下になる様に工夫して制作いたしました。

2023年3月の作品

  • タイトルFleur DelicateⅡ
  • 作者糸木由美子 /  Art Studio ”ARIES K” 講師

この作品は絵の解釈に随分時間を要しましたが、
構成が決まると心地よくカッターが弾み
コロナ禍でも暗い気持ちにならず
とても楽しく制作できました。
この絵を眺めていると自然に力が湧いてくる気がします。
 

2023年2月の作品

  • タイトルPink Black Collection
  • 作者山上 朋子 / アートクラフトAZ 講師
  • 原画作家Y.K

ピンクと黒で描かれた素敵なこの絵に惹かれて
制作しました。
重ねた箱や本、ふっくらしたキルティングバッグ等、
作っていて楽しい作品でした。
(原画はオマージュ作品で、制作、掲載は
作家様の許可をいただいています。)

2023年1月の作品

  • タイトル草原を走る馬
  • 作者大谷 弘子 / シャドーアートA BキューブWEST講師
  • 原画作家Ruane Manning

走る馬という動きのある題材での制作は
初めての挑戦でした。
また力強い馬を表現するため、
骨格や筋肉を意識して表現しました。
一方向になびく草で、風の動きを表現できたと思います。